歌詞をご自分のブログに転載(掲載)したいと思った方もいらっしゃると思います。素晴らしい歌詞には人の心を動かす力がありますからね。
そんな歌詞ですが、場合により著作権法違反になるケースがあります。特にJASRAC(ジャスラック)が管理する歌詞については、許諾が必要です。
(スポンサードリンク)
ブログへの歌詞掲載について
個人が開設したブログ等でJASRACの管理楽曲の歌詞を掲載する場合、JASRACへの許諾手続が必要となります。
ただし、運営事業者がJASRACと許諾契約を締結しているブログサービスの場合、個人ユーザーがJASRACに対し個別に許諾を得ることなく歌詞を掲載していただくことができます。 お手続き診断 JASRACJASRAC管理楽曲のインターネット上での音楽利用について、手続きが必要かどうかをご案内します。
歌詞の転載(掲載が)が可能なブログサービスまとめ
そこで合法的に歌詞が転載(掲載)可能なブログサービスを紹介します。2017年2月1日現在のものです。
アメブロ(アメーバブログ)
(スポンサードリンク)
芸能人など有名人のブログでお馴染みのアメブロ(アメーバブログ)。アメブロでは、JASRACとの契約をもとに、ブログへの歌詞掲載が可能になりました。
当社は、本日付で一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)と契約を締結し、Ameba会員のみなさまがAmebaブログや、スマートフォン向けコミュニティ&ゲーム「Ameba」の中でJASRAC管理楽曲の歌詞については、使用料をお支払いすることなく掲載いただけるようになりました。
アメーバスタッフ『JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能になりました』JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能になりますいつもAmebaをご利用頂きまして、ありがとうございます。本日より、JASRAC管理楽曲の歌詞掲載ができるように…
ただし商用目的など禁止行為がありますので、詳細については上記リンク先の記事で御確認ください。
seesaaブログ
無料ながら広告が入らない(パソコンの場合)ブログサービスでお馴染みのseesaaブログでも、歌詞の掲載が可能です。
JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能になります。
(中略)
この度Seesaaブログにおいて、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)と許諾契約を締結し、JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能となりましたので、お知らせいたします。これにより、Seesaaブログを利用するユーザー様がJASRACと個別に許諾契約を締結し、使用料を支払うことなくブログ中にJASRAC管理楽曲の歌詞を掲載することができるようになります。
JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能になります。平素は、Seesaaサービスを利用いただき、誠にありがとうございます。 この度Seesaaブログにおいて、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)と許諾契約を締結し、JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能となりましたので、お知らせいたします。 これにより、Seesaaブログを利用するユーザー様がJASRACと個別に...
こちらもアメーバブログと同様に、商用目的は禁止など制限があります。詳細については上記記事で御確認ください。
楽天ブログ
楽天市場の商品が紹介できる楽天ブログも、歌詞の転載が可能となりました。
JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能になりました
(中略)
楽天株式会社は、本日付で一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)と契約を締結し、
楽天ブログ会員のみなさまが自身のブログ記事において、JASRAC管理楽曲の歌詞については、使用料をお支払いすることなく掲載いただけるようになりました。 JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能になりました - 楽天ブログ StaffBlog:楽天ブログいつも楽天ブログをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 本日より、JASRAC管理楽曲の歌詞掲載ができるようになりましたのでお知らせいたします。 楽天株式会社は、本日付で一般社団法人日本音
なお楽天ブログでも商用目的での掲載は禁止です。
ヤプログ
そしてヤプログでも歌詞の掲載が可能です。
JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能になりました
(中略)
この度ヤプログ!において、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)と許諾契約を締結し、JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能となりましたので、お知らせいたします。 yaplog!(ヤプログ!)byGMO
こちらも商用目的は禁止となっています。
まとめ
この無料ブログでの歌詞の転載ですが、ライブドアブログ等でも可能です。このほかブログに限らず、歌詞の転載が可能なサイトもあります。詳細については、下の公式サイトで御確認ください。
利用許諾契約を締結しているUGCサービスリストの公表について
利用許諾契約を締結しているUGCサービスの一覧一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)
このように歌詞は読者を魅了するコンテンツのひとつであり、歌詞の転載(掲載)が可能な無料ブログも多くあります。また歌詞をブログに掲載することによって、コンテンツの充実も期待できると思います。
もっとも記事中でも書きましたが、各ブログサービスでは禁止事項を設けています。後でトラブルならないように、ご自身のブログ記事に歌詞の掲載を考えている方は、必ず利用条件を確認するようにしてください。
ブログに関する関連記事
ここからはブログ運営に関する関連記事を紹介します。
広告が入らない無料ブログサービス
ブログ初心者の方は、アメブロとかライブドアブログ、FC2ブログなど無料ブログサービスを利用する方も多いと思います。サーバーの設定なども必要なく、記事を書くことだけに集中できるメリットがあります。
もっとも無料ブログサービスの多くは、運営サイドの広告が強制的に、記事中に掲載されるのが一般的です(無料でブログサービスが利用できるので、当然かもしれません)。
そんな無料ブログサービスですが、広告が入らない業者もあります。そんな「広告が入らないブログサービス」をまとめました。

収益を狙うなら独自ドメイン+ワードプレス
そして初心者の方がステップアップして、更なる収益を狙うならば、「独自ドメイン+ワードプレス」がおすすめです。このサイトも「独自ドメイン+ワードプレス」で運営しています。
そのファーストステップになるのが、独自ドメインを押さえることですが、無料ブログサービスとの比較を含めて記事にしています。

また、おすすめのブログサービスであるファンブログについても記事にしています。興味のある方はこちらの記事も併せてご覧ください。