PR

wordpressからファンブログに引っ越しました。その理由とは

wordpressからファンブログ(fanblog)に引っ越したブログがあります。その引越しの理由ですが、wordpressではプラグインなどの更新があるからです。

言うまでもなくwordpressは自由度が高く、従来の無料ブログからwordpressに引っ越される方も多いでしょう。したがって今回の引越しはその逆です。

つまり理由を一言で言うと「ワードプレスは維持管理が面倒!」という点に集約されます。

なぜ引越し先がファンブログなのか?

このファンブログですが、パソコンページ・スマホページ共に広告がでません。完全無料を謳っているライブドアでも、スマホページには広告があるで、このファンブログのメリットがお分かりになると思います。

【関連記事】広告なしの無料ブログ、おすすめの3サービス【メリット・デメリットも】

ファンブログ
▲ファンブログのトップページ(画像は公式サイトから)

ファンブログの弱点とは?

もっともファンブログも1か月間まったく記事を書かないと、サイトのトップとサイドバーに大きな広告が出ます(新に記事を書くことで、これらの広告は消えます)。

そこで放置気味の当ブログですが、毎月決められた日時に更新をしようかと思っています。これならば広告が出ることもありません。

なおwordpressからの引越し方法ですが、Redirectionというプラグインを利用すると便利です。今回のケースですと、個別記事、トップページ、カテゴリページをリダイレクトしました。そしてある程度時間が経ったら、元のwordpressも削除するつもりです。

このようにファンブログは定期的に記事を書いていれば、パソコン・スマートフォン共に広告が一切表示されない優れた無料ブログサービスです。

ファンブログのベストな使い方とは?

もっもと実際に使ってみてデメリットも感じました。たとえばカテゴリー別記事です。wordpressならば投稿したカテゴリーにより、記事下に関連したコンテンツを表示させることができます。

もちろんカスタマイズすることによりカテゴリーAの記事ならば広告Aを、カテゴリーBの記事ならば広告Bを表示させるなど、かなり柔軟なサイト運営できます。

しかしファンブログはそれができません。かなり大雑把にいうと記事上・記事下に広告が表示させることができますが、カテゴリー別とかタグ別に制御することは難しいです。

したがって一つのテーマに関するブログならばファンブログ、複数のテーマを扱うならばwordpressを利用する、など使い分けが重要だと思います。

ファンブログの詳細はこちら

さくらのブログも

この他にも、さくらインターネットが運営する「さくらのブログ」があります。この「さくらのブログ」もパソコン・スマホ両方で広告が表示されません。

もっとも「さくらのブログ」はサーバーを借りるため費用が掛かります。また独自ドメインでの運用も可能ですが、独自ドメインを利用したことがない初心者の方にはハードルが高いかもしれません。

したがって「ファンブログ」でブログ運営のノウハウを学習し、その後に「さくらのブログ」での運用もあるでしょう。これについては、ブログの内容や今後の運営方針など、総合的に勘案してご自分に合ったブログサービスを選択してください。

さくらのブログの詳細はこちら(さくらのレンタルサーバー)

その後、引越しを繰り返す。最終的なおすすめは?

ここからは追記になります。その後ですが、「ファンブログ」と「wordpress」の引越しを繰り返して、最終的にこのサイト(wordpress)に落ち着いています。もしかしたら再びファンブログに引っ越すかもしれません。

結局のところ、どちらも一長一短があります。したがってブログやサイトをスタートする「きっかけ」、将来的な「展望」などを検討し、総合的にブログシステムの選択をされることがおすすめです。

そしてブログの引越しには記事はもちろんのこと、画像の引っ越しなど、とても面倒です。時間も無駄にします。したがって最初の段階でサイトの設計図を考えておくことが大切です。引っ越しを繰り返す当サイトは、バカな例として反面教師にして欲しいと思います。

seesaaスマホページ、広告を消すのは規約違反
seesaaブログ。パソコンサイトとスマホサイトは大きくデザインが異なります。それ以上に大きな違いがスマホサイトにはたくさんの広告が入ります。
タイトルとURLをコピーしました