PR

裁断機(ペーパーカッター)BA58A4を購入!断面が斜めに!その修正法は?

自宅にある書籍の自炊用に大型裁断機(ペーパーカッター)を購入しました。

アマゾンを見ると色々な商品があり、「一度に切れる枚数」「価格」「メンテナンス」を比較して「大型裁断機・ペーパーカッター400枚裁断 BA58A4」を選びました。

BA58A4の特長(メリット)と選んだ理由

まずBA58A4の特長をまとめます。

一度に400枚まで切れる

商品名にもあるように、一度に400枚裁断できるのが凄いです。一度でバッサリ切れるので、ストレスも溜まりません。

納得娘
納得娘

時間の節約にもなります

紙の厚さにもよりますが、薄めの紙なら450枚前後でも切れます(商品説明によると厚さは37ミリまで)。もっとも後述するように、断面が斜めになる場合があります。

価格が安い

大型裁断機の場合、メーカーによっては2万円から3万円はします。自炊用のスキャナーの購入もあるので、1万円前後の商品を探しました。

そんな要望に合ったのが、「BA58A4」です。価格は変動することもあるので、アマゾンで確認して頂きたいのですが、私の購入時には送料込みで1万円を割りました(本体のみ)。

なお低価格の秘密ですが、中国製が理由だと思います。もっとも今のところ故障もなく、連日稼働しています。

メンテナンス(替刃、受け木も販売)

最後の理由はメンテナンスです。長期間使っていると替刃の問題が出てきます。中には研磨してもらうタイプの商品があり、メンテナンス費用が掛かります。

一方「BA58A4」の場合、替刃や受け木が発売されているので、比較的お手頃な価格でメンテナンスができます。

なお2014年にモデルチェンジを行っており、2014年を境に替刃の商品が異なります。

この度はお問合わせいただき、ありがとうございます。
大型裁断機用の「替え刃」についてですが、当系列店で本体の「大型裁断機」をご購入された場合、その購入時期でタイプが異なってきます。
2014年3月まででしたら、旧型タイプで、ASIN:B004644H1E、またはB001NENA22 商品名「「替え刃」 大型裁断機・ペーパーカッター([BA58A4]用)」それ以降の場合は、新型タイプで、ASIN:B00J61CWB4 商品名「「替え刃」 [BA58A4-14 用] 大型裁断機・ペーパーカッター」となります。

引用 アマゾン「大型裁断機・ペーパーカッター 400枚裁断 BA58A4」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0041VJB9U/

納得娘
納得娘

なお受け木は「4面×前後の向きを変更」で実質8本分使えます

替刃は約1000回使用で交換、受け木は消耗具合により交換します。

「受け木の交換なんて必要ないよ」と思っていましたが、たくさんの本を断裁すると、受け木の切りくず(赤色)が、ページにくっつきます。

この切りくずがスキャンの際に、読み取られてしまうことがあります(縦の線として残る)。したがって、かなり使い込んだら受け木の交換も必要です。
リンク DS-858A4専用 受け木 A4サイズ 交換用 スペア 裁断機 ペーパーカッター 交換木 DS-858 DS-858A4 A4 送料無料(ヤフーショッピング、必ず寸法を確認してください)

BA58A4が届いた、感想と使用上の注意点は?

アマゾンで注文して届きました。とにかく早い!

商品が届く
▲ アマゾンから商品が届く!

重い!カタログ重量は17kg

箱を開けて持ったところ、「重い!」。カタログ重量は17キロ、重いわけだ(笑)。特に刃とハンドル(裁断レバー)の部分が重いようです。

ba58a4の部品
▲ 箱を開けたところ

ただ実際には重い方が断裁時に安定感があるように思えます。

組み立ては簡単!

組み立て自体は簡単です。ツールボックスにある六角レンチを引っ張り出して、「紙押さえハンドル」の向きを変えるだけです。

六角レンチほか部品はツールボックスに
▲ 六角レンチほか部品はツールボックスにあります

ハンドルの調整
▲ 次に六角レンチで「紙押さえハンドル」の向きを変えます

裁断のときは、「安全ロック」や「安全カバー」があるので安心です。

最初に使用する際は、いらない本で油(グリス)を回収

アマゾンの口コミにもありますが、本商品は油(グリス)が塗ってあります。したがって最初に使用する際は、いらない本を裁断するなりして、油を回収します。

刃に油が付いている
▲ キッチンペーパーで刃についている油を拭いてみました(黒の部分が油です)。危険なので、不要な本を何回か切って回収するのがおすすめです。

分厚い本を切ると、断面(切り口)が斜めに!その修正方法は?【垂直にならない】

こんな感じで分厚い本が短時間で裁断できますが、ひとつ問題が。断面が斜めになります。斜めになると、ページによって紙面の幅が異なり、スキャン時に斜めに読み取ってしまう原因となります。

そこで解決法を探りました。

左の固定定規(ストッパー)を斜めにする

これはアマゾンの口コミ(カスタマーレビュー)にありました。

▲一度に大量のページを裁断すると多少斜めになります。なので本の角度を固定するために左側にストッパーがありますが、そのストッパー自体を多少斜めにするのがオススメ。これはこの刃の構造上仕方ないと思います。(雑誌上から下に刃が進むため)

引用 アマゾン「大型裁断機・ペーパーカッター 400枚裁断 BA58A4」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0041VJB9U/

実際にやってみましたが、うまくいきませんでした。

「別売りの固定ゴムの使用」+「締め付けを強くする」

本商品には固定用のゴムが発売されています。

ba58a4のゴム
▲ 固定用のゴム

このゴムを「紙押え」の部分に貼り(両面テープがついている)、締め付けを強くしたところ、以前よりも、切り口が垂直に近くなりました。

↓ゴムの使用前。切り口が斜めになっている
ba58a4の断面、前

↓ゴムを併用したもの。本が厚くなっているが、以前よりも切り口が垂直に近くなっている。締め付けは普通だったので、強くすれば更に垂直になるかも。
ba58a4の断面、後

結論としては、別売りのゴムを使用するのがおすすめです。価格は安いですが、送料がかかります。したがって裁断機本体と一緒に購入されると、送料が節約できます(私も同時に注文しました)。

また分厚い本は100ページぐらいに分割するのがベストです。

【まとめ】かなりの冊数を裁断しましたが

ここまでかなりの冊数を裁断しましたが、今のところ切れ味は大丈夫です。ただ誤ってホッチキスを切ってしまうと、一発でダメになるようです。ぜひ注意したい所です。

納得娘
納得娘

と言いつつ、やってしまいました。ホッチキスの針は細いですが、見事に刃こぼれしました(オワタ)

【追記】8万ページぐらい切ったら、切れなくなってきた

それにしてもよく切れます。一度にバッサリ切れますからね。そんな裁断機も8万ページぐらい切ったら、切れなくなってきました。

切れることは切れますが、力を入れないと切れない状態に。大型の刃物なので、大変危険。そこで刃の交換を検討しました。

裁断した書籍
▲裁断した書籍。「ハードカバー」の本は、カッターで先に切り離して、中身を裁断します。

替え刃(BA58A4-14用)の在庫がない(アマゾン)

アマゾンで替え刃(BA58A4-14用)の在庫がありません。もちろん、時間が経てば入荷もあるかもしれませんが、いつなのか分かりません。

ネットで検索しても、ないですね(2019年1月現在)。困りました。刃を研いでくれるサービスもあるようですが、送料まで含めて値段を考えると最終手段としてはありかも。

一例として 裁断機の刃を新品の切れ味に完全復活!! – 断裁刃研磨専門-砥刃どっとこむ

代替品が見つかった!

さらにネット検索すると、代替品が見つかりました。ヤフーショッピングです。


▲ 裁断機替え刃A4サイズ送料無料 DS-858A4専用

型番が「BA58A4-14用」と「DS-858A4専用」と違うんですが、同ページの口コミ・レビューを見て確信しました。

「BA58A4-14」にも合いました。

このメーカーの替刃は選択が難しく、今回「BA58A4-14」用に購入し結果はバッチリ合いました。画像では止め穴が刃の高さの丁度中央にありますが、実際は刃の背側に近い方に開いています。中央にあるのは「BA58A4」というモデルチェンジ前の刃だと思います。切れ味も抜群でした

引用ヤフーショッピング

商品ページに「寸法」があり、図ってみたところ、ドンズバ(ぴったり)!ああ、代替品が見つかりました。

納得娘
納得娘

購入を考えている方は、穴の位置など必ず寸法を確認してください。寸法違いによる交換はできません。

なお、これには続きがあります。安心して2週間ぐらい放置していたところ、「在庫切れ」になりました(その後の在庫状況は確認していません)。

そこでさらにネット上で販売サイトを検索。見つけたのが、ここです(ダイシン商事)。寸法を確認の上、購入しました。替え刃本体の値段はヤフーショッピングより少し安いですが、送料がかかるので最終的には300円ぐらい高くなりました。

替え刃の交換方法を画像で説明!

さっそく替え刃が届きました。ここから交換なんですが、切れるのでケガには注意したいところ。

替え刃本体

替え刃には油が塗ってあります。布切れで拭く方法もありますが、手を切ると怖いので、装着後にいらない書籍を何冊か切って、油を取るといいでしょう。

そして古い刃を取り出します。ツールボックス(部品が入っている)のフタをガードとして使います。

ツールボックスのフタ

次にレバーを下ろして、古い刃をツールボックスにかませます。ねじが全部で7か所ありますが、そのうち1か所は、レバーで刃を下ろさないと出てきません(一番手前のねじ)。なので、刃を下ろします

ねじの交換

古い刃を取り出し、新品の刃をツールボックスのガードにかませます。あとは、今までと同じ作業です。

新品の刃をかませる

全部でネジ7か所を閉めて終わりです。交換にかかる時間は10分から20分ぐらいでしょうか。くれぐれもケガには注意してください。また刃の注文は、寸法を確認してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました