明正堂NTT上野店とは?
【2012年11月5日の記事を再編集しています】
上野の老舗書店と言えば「明正堂書店」です。以前には、昭和通りと春日通りの交差点にある電電ビル(現在はNTTビル)の店の他、京成百貨店(現在の丸井上野店)地下1階、アメ横の店(二木の菓子の横)などたくさんありました。
現在では本離れや通販の影響でしょうか、「電電ビル」と「上野駅ナカ」の2店しかありません。なお電電ビルの中にある店舗はNTT上野店と呼ばれています。
上野駅1階にある明正堂書店は駅の中にあり便利ですが、もともとは貨物専用の場所を改装したため(と記憶している)、天井も低く圧迫された印象があります。
それに対して御徒町の明正堂書店(明正堂NTT上野店)は多少空いていますが、場所柄でしょうかビジネスマンの方も多く、ビジネス書や資格取得関係、金融などに関する書籍が多いような気がします。
関連記事 40代で所得が300万円未満の世帯が増えている、収入を増やす方法は「資格取得」?
ネット書店が反映している昨今ですが、これからも残って欲しい書店のひとつです。ぜひ御徒町に出かけた際や、目の前の多慶屋を利用した帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
(追記、2015年8月)明正堂NTT上野店は、2015年7月31日をもって営業を終了しました。
とうとう閉店しました
御徒町の多慶屋の前にある明正堂NTT上野店が平成27年7月31日を持って閉店しました。この明正堂NTT上野店は、NTTの民営化前の電電公社ビル時代から開店でしたので、御徒町地区の書店としては古い歴史がありました。
(スポンサードリンク)
この明正堂書店、アメ横にある本店や、秋葉原デパート内にあった秋葉原店、京成百貨店(現在の丸井上野店)、アブアブ店、上野松坂屋前に合った上野広小路店など、上野・御徒町地区を中心に多くの店舗がありました。
しかしテナントビルの改築や、アマゾンなどのネット通販書店などの影響もあったのでしょうか、現在はJR上野駅内の「アトレ上野店」のみとなりました。
特に明正堂NTT上野店は、ビジネス関連書籍や、資格取得関係の本など、社会人向けの書籍が多く魅力ある店舗だったのですが、閉店は残念です。ネット書店では味わえない、手に取り中身を見て購入する楽しみもなくなりました。
以前の明正堂NTT上野店の写真を貼っておきます。写真は2012年11月の頃のものです。工事中にも見えますが、営業しています。
ツイッターでは閉店を悲しむ声も
驚いた。会社の前にある明正堂が今日で閉店すると。いつ潰れてもおかしくないとは思っていたが、あまりにさりげない閉店表示で拍子抜けした。池袋リブロとはえらい違い。歴史のある本屋だが、ついにアトレ上野店だけに追い込まれた。
— つん堂 (@tundow) July 31, 2015
あ、御徒町の明正堂潰れたのか。最近は上野TSUTAYAもいかないしアトレの明正堂にがんばってもらうしかないのか
— 両手いっぱいのトビー (@toby_luigi) August 12, 2015
コンビニ(サンクス仲御徒町店)になりました
【追記】平成28年5月
その後、コンビニストアになりました。サンクス仲御徒町店(24時間営業)です。
正面から見たところ。清潔な感じがします。
もともと頑丈なビルの作りのせいでしょうか、他の一般的なコンビニと異なり重厚な印象を受けます。目の前に多慶屋がありますが、近くにオフィスビルも多いため、ビジネスマンのお客様も利用されています。
その後、ファミリーマートに
【追記】平成29年4月
その後、サンクスはファミリーマートになりました。ビジネスにも利用価値の高そうなコンビニです。
書泉ブックマート(神保町)も閉店、サイン会は継続
三省堂本店と並び、本の街である神田神保町の代表的な書店、書泉ブックマートが閉店することになりました。これは書泉公式サイトが発表したものです。
書泉ブックマートと言えば、アイドルのサイン会など多彩な企画が特長でしたが、それも終わりになります。もっとも書泉サイトによれば、引き続き他店で行うようです。書泉には神保町のグランデ、秋葉原のブックタワーがありますが、若い人が集まる秋葉原など最適ではないでしょうか。
秋葉原の書泉ブックタワーは資格試験や鉄道関係、コンピューター関連など、社会人向けの書籍も多数揃っています。私が行政書士試験を受験する際も、秋葉原の書泉ブックタワーで書籍を購入しました。
少し脱線しますが、西武ライオンズで監督をしていた伊原春樹さん(巨人でコーチ経験も)も宅建試験の合格者です。
もともと伊原春樹さんは芝浦工大(理系)卒業後にプロ野球選手になった異色の経歴ですが、不動産資格の宅建も持っています。
宅建は国家資格でありながら、コストパフォーマンスが極めて良いと思います。しかも扱うのは不動産なので、受取手数料も多い。身分が不安定なプロ野球の保険としては、賢明な方法だと思います。
また、グラビアアイドルの方も資格を取得しています。
さらにですね、男性ならご存知の方も多い、こんなタレントさんも資格を取得されています。
やはり社会人なら資格を取得しておきたいですね。投資は元本を割るリスクがありますが、身に着けた知識は一生ものです。頭の中の知識が盗まれることはありません。
さて、秋葉原の書泉ブックタワーは昭和通り沿い、明正堂書店は御徒町の昭和通りにあります。どちらも立地はいいですが、出版業界は厳しそうです。
ネット通販の普及により本に触れる機会も多くなりましたが、一方で今回の書泉ブックマートのようなリアル書店の閉店は残念です。本を手に取って選ぶ楽しみがなくなります。
(スポンサードリンク)
以下、ヤフーニュースより引用
書泉ブックマートが9月いっぱいで閉店へ
日刊スポーツ 9月1日(火)12時58分配信東京・神田神保町を代表する大型の小売書店、書泉ブックマートが1日、9月30日をもって閉店すると公式サイトで発表した。
(中略)
なお系列の書泉グランデ(神保町)、書泉ブックタワー(秋葉原)については「これまで以上のフェアやイベントなどでお客様にお喜びいただける書店を目指して参ります。ブックマートでご好評いただきましたサイン本販売などのフェアも引続き両店にて開催いたします」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150901-00000073-nksports-soci
ツイッターでは悲しむ声も
なんてことだ…!【悲報】コミックの聖地「書泉ブックマート」が9月いっぱいでで閉店…!!【いままでありがとう】 http://t.co/HFhUxhpdGx pic.twitter.com/UFIqCpFgEn
— キモカメコ佐藤@ねとらぼエンタ (@peyangtaneda) September 1, 2015
書泉ブックマート閉店とか、
高校生の頃、秋葉原に遊びに行ったときや、参考書を探すときは
必ず寄った書店でした。閉店とか本当にさびしくなります。
今までありがとうございました。
大変お世話になりました。— ももず@ino (@mirage0063) September 1, 2015
【動画】吉木りささんも来店
2015年6月に書泉で開催された吉木りささんの動画から(書泉チャンネル)