PR

さくらのブログが廃止!代わりのブログサービス3つを厳選!

代わりのブログはどこがいい?

さくらインターネット社の「さくらのブログ」が廃止になりました。正確には新規での登録はできない、ということです。

【初心者でも安心】たった10分で出来るWordPressブログの始め方

2020年11月30日
さくらのブログ新規アカウント受付終了のお知らせ

平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
さくらのブログは、2021年3月2日をもって、新規アカウントの作成受付を終了いたします。
引用さくらのブログからのお知らせです。

そこで代わりのブログを厳選してまとめます

ファンブログ

ファンコミュニケーションズ(株)が運営する「ファンブログ」です。

一番最初におすすめした理由は、「さくらのブログ」と同じプラットフォーム(ブログシステムが同じ)である点。

ファンブログもさくらのブログも次に挙げるseesaaブログのシステムを導入していました。

つまり使い勝手は、さくらのブログ=ファンブログといって過言ではないでしょう。

ただひとつだけ変更点が。ドメインがサブドメインがサブディレクトリに代わる点です。

サブドメインって何?」、そんな方はスルーされて結構です。検索で上位表示されやすさで注目されましたが、今はコンテンツ次第で上位表示される時代なのですから。
参考【ファンブログ】スマホにも広告が入らない!無料ブログがあった!

納得娘
納得娘

グーグルのサーバーにも限界があるので、無料ブログはインデックスされにくい印象。

しかしファンブログだとサブディレクトリのためか、インデックスされるページが多い感じがします(個人的な感想です、同じ理由でアメブロも)。

\スマホでも広告が入らない無料ブログ/

⇒公式サイトはこちら

seesaaブログ

さくらのブログにブログシステムを提供している「seesaaブログ」です。

なぜ最初に挙げなかったかというと、スマホサイトに広告が入るからです。

以前は、えげつない量の広告が入りましたが、ファンブログを運営するファンコミュニケーションズに買収されてからは、かなり減りました。

それでも広告が記事タイトル付近(つまり上部)に表示されるため、少し重い感じがします。最近では表示速度も重視されますので、次点としました。

それでも、seesaaブログは「SSLに対応」「5ブログまで開設」「ポッドキャストも可能」など多機能がウリです。

最近では音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」がヒットしましたが、音声配信の元祖はポッドキャストですね。

めぐりめぐって、ふたたびポッドキャストに挑戦するのもありです(差別化が可能です)。

納得娘
納得娘

seesaaブログなら、mp3ファイルのアップも簡単

FC2ブログ

無料で多機能、テンプレによっては広告が一切入らない(爆速テンプレートなど)FC2ブログです。

大変すばらしいですが、さくらのブログとブログシステムが違うため管理画面に慣れるのに時間がかかる、そんな点から3番目のご案内としました。

またFC2ブログは一部で成人向けカテゴリがあるため、オフィスや学校によっては、FC2ドメインにアクセスできない場合も。これもデメリットでしょうか。

これを避けるには

アクセスできない問題を避けるには、FC2ブログで独自ドメインを使えば大丈夫。

ただし独自ドメインを使うには有料サービスに加入する必要があり、タダで使える無料ブログのメリットはなくなります

最後に比較!

他にも無料ブログサービスはありますが、上の3つと比べるとデメリットが多いので割愛します。

最後にファンブログとseesaaブログ、FC2ブログを比較しておきます。

比較ファンブログseesaaFC2
さくらのブログと同じブログシステム同じブログシステム違う
料金無料無料無料(有料コースあり)
ドメイン形式サブディレクトリサブドメインサブドメイン
1アカウントで5つまで開設5つまで1つ
広告なしスマホは表示一部のテンプレは免除
表示スピードやや重いやや重い爆速テンプレは軽い
独自ドメイン使えない無料で独自ドメインが使える有料コースなら可能
ツイッター連携できないできないできる
個人的な評価★★★★★★★
公式サイトファンブログseesaaブログfc2ブログ

Seesaaブログの決定的なデメリットは、ツイッター連携ができない点です。

つまり新規記事を投稿しても、自動的にXに投稿できない。SEOからの集客が難しい今、X連携ができないのは致命的。

もっとも手動での投稿はできます。広告の量とか総合的に考えると、私の場合はファンブログ一択です。

余談、なぜ連携できない

seesaaブログは、なぜXに自動投稿(つまり連携)できないのでしょうか?Seesaaは以前は1アカウントで100ブログ作れました。そこでスパムサイトが増えたのです。それで旧ツイッターでも、seesaaブログはスパム扱いされた訳です。

タイトルとURLをコピーしました