
本格的な入試シーズになりました。それにしても入試(入学試験)は冬に集中しますね。インフルエンザの流行、本格的な雪など、受験生の方はたいへんだと思います。
そんな入試に合格するには十分な学習量が必要です。もっとも直前期には縁起を担ぎたいもの。そこで縁起を担ぐ食品を厳選しました。ぜひ合格に向けて参考にしてください。
マルちゃん受験生麺づくり しょうが醤油味
「マルちゃん麺づくり」シリーズの受験生版です。縁起のいい「これで満点 はなマルちゃん 桜パッケージ」での登場です。
チキンベースのあっさり醤油味なので、軽めの食事や夜食におすすめ。また生姜が効いているので、体も暖まります。寒い冬に頑張る受験生応援商品です。
必勝だるま のど飴(のど飴)
最初におすすめするのが、「必勝だるま のど飴」 です。縁起を担ぐ「ダルマ」と「のど飴」の組み合わせです。
そして「のど飴」ははちみつレモン味になっています。はちみつは良質なビタミン類やミネラル類からアミノ酸などの栄養素、そしてレモンはビタミンCが豊富と組み合わせが抜群です。
このはちみつレモンが飴になっていますので、受験勉強中の合間に手軽に利用することができると思います。

ロッテ めざせ合格!トッパ
ロッテの「トッポ」です。合格の「突破」にちなんだネーミングです。
同じロッテの商品としては、「ロッテ めざせ合格!コアラのマーチ」がありますが、やはり「試験の突破」にちなんだ同商品を選びました。
マルちゃん がんばれ! 受験生 点ぷらすうどん
受験勉強には夜食が欠かせません。そんな夜食も手軽に作りたいもの。そんな方におすすめなのが、「マルちゃん がんばれ! 受験生 点ぷらすうどん」です。
これはインスタントの天麩羅(てんぷら)うどんなのですが、「点ぷらすうどん」という名前です。
つまり「点ぷらす(+)」で縁起を担ごうというユニークなネーミングです。お湯をかけて5分で出来上がり。手軽さの面でもおすすめです。
マルシン食品 合格福ふくもち
もっとしっかり炭水化物を摂りたい方におすすめなのが、「マルシン食品 合格福ふくもち」です。
これは新潟産の水稲もち米を使用した御餅。「のびて、ねばって、合格!」と縁起を担いでいます。電子レンジで簡単に食べることができるので便利です。
最近では炭水化物ダイエットなどあるようですが、頭のエンジンには炭水化物は重要です。ぜひうまく摂取してください。
合格青汁 固形 500粒
本格的な試験勉強になると、夜遅くまで勉強するなど不規則な生活になりがちです。そこで食品バランスの面でおすすめするのが「青汁」です。
もっとも本商品は固形になっていますので、「飲んでまずい」ということはありません。普段の食事と合わせて摂取されると良いでしょう。
[商品詳細]
「合格青汁 固形 500粒」は、ケール100%使用、飲みやすい固形タイプの青汁です。ビタミン類の補給に。 お召し上がり方 栄養補助食品として、1日20-30粒を水などと一緒にお召し上がりください。
まとめ
ここまで入試や試験の合格にちなんだ食品を厳選してみました。もちろん食べるだけで合格とは行きませんが、それでも前向きな気持ちになり、それが良い結果につながるかもしれません。ぜひ活用されてみてはいかがでしょうか。